ジョナサンのイロイロ世界の映像文化祭

古今東西なんのその、おもしろ動画を見つければ、言葉のカベを乗り越えて、次元を超えて捕らえます。自称映像マニアの送る、超暇人系映像ブログ、今イザ行かんとここにあり。

音楽

霜降り山脈 … Misty Moutains

今回は映画音楽のオカリナ演奏カバーを聞いてみたい。 映画「ホビット」 Misty Mountains

黒田節ロック

酒は呑め呑め呑むならば・・・ 黒田節の一節だが・・・ こいつにロックバージョンあったんだね。 聞いてみよう。

NHKに捧げる歌

国営放送の受信料・・・ ・・・ウチは払ってますよ。 ・・・確か。 今回は、そんな国営放送に捧げる歌です。どーぞ。

演奏会な猫

おもしろい猫映像があった。 ちょっとしたバンドだな。 まあ、見てみよう。

Erhu & Pipa Cover   Princess Mononoke

今回はアニメ、もののけ姫のテーマを聴いてみたいと思う。 演奏は二胡と琵琶。 良いぞ。

ピアノいじくりショー

ピアニストはいっぱいいる。 けど、こんなふうにピアノをいじくる人達、あまりいないと思う。 映像は5人でいじくって作った音楽。聴いてみよう。

鶴拳ラップ

今回は中華ラップ ・・・みたいな感じのMV。「鶴拳」がネタだよね。 ・・・まあ、見てみよう

中央アジアからの音楽

今回は中央アジアの音楽。 モンゴルのバンドだな。 聴いてみるとわかると思うけど、いい音楽だよね。

もしもピアノが弾けたなら・・・

「もしもピアノが弾けたなら」・・・って歌が大昔にあったが・・・ ピアノが本当に弾けたのなら、こんな感じで弾いてみるのも面白いかもね。 今回はピアノの連弾映像。楽しい映像です。

イロイロ創作楽器

発明家ってのはスゴイもんだ。 今回はイロイロな創作楽器だけど、、、 これ、ぜーんぶを考えたのってスゴイよね。 見てみよう。

ハーディ・ガーディを聴いてみる

ハーディ・ガーディって楽器、ご存知だろうか? ハーディ・ガーディ(ハーディー・ガーディー、英語: hurdy gurdy より)は、弦楽器の一種で、張られた弦の下を通るロジンを塗った木製のホイール(回転板)が弦を擦ることで発音する。ホイールはヴァイオリン…

歌唱・コズミック・サーフィン

「コズミック・サーフィン」と言って、YMOを思い出す人は少なくないと思う。 けど、この曲に歌詞があった人は結構少数派だと思う。 ・・・事実、自分もさっき知った。 今回はこの歌を聴いてみよう。

The Coach House Company

The Coach House Company・・・ロンドン本拠のバンドらしい。 大学生が集まって始めたらしいが、レベルが高いと思う。 んじゃ、演奏を見てみよう。 曲:From the New Country , Star of the County Down ・・・2曲続けてどーぞ。

ウッドベース妙技

今回はウッドベースの演奏映像を見てみたい。 見ての通りのウッドベースのソロ。 けど、一本のベースから、いろんな音が出て来る。すごいぞ。

The Landing - The Gothard Sisters

今回はケルト。 Gothard sisters の三姉妹の曲から。 曲名・・・ The Landing まあ、聴いてみよう。

曲名・・・ Will the Circle Be Unbroken

今日はカントリー・ミュージックを聴いてみよう。 映像はアメリカのファミリー・バンドみたい。 けど、レベルは高いと思うぞ。

Redhead Express

今回はアメリカのカントリー・ミュージックのバンドを紹介。 Redhead Express ってバンド。 アラスカ出身のバンドみたいだね。 クオリティ高いぞ。

ラップで聞くサンダーバード

サンダーバード・・・イギリスの有名過ぎる特撮だけど、 あのOPテーマのラップ版を見つけた。 見てみよう。

ギターによる「モルダウ」

「モルダウ」って聞いて、メロディーを思い出す人って多いと思う。 有名な曲だもんな。 今回はギターによる「モルダウ」を聴いてみよう。

この音楽の先生ってスゴイ

いやいやいや・・・ テレビに出る先生、いろんな人がいるんだけど、、、 こんなスゴイ先生もいるんだね。 今日は歌唱力のメチャメチャ凄い音楽の先生の映像です。

炎のたからもの ライブ・バージョン

今夜も一曲聴いてみたい。 ルパン三世 カリオストロの城 「炎のたからもの」 映像はライブ・バージョンのものです。

「御堂の森」 再起動コンサート

姫神せんせいしょん・・・ってバンド、知ってる方も多いと思う。 姫神の前身だな。 今回は、その姫神せんせいしょん・・・の再起動、 せんせいしょんのライブからのリメイク映像。見てみよう。

苦労するシンディ・ローパー

We are the world って有名な曲がある。 アメリカのスーパー・スター達が集まって作ったヤツなんだけど・・・ メイキング・ビデオに、シンディ・ローパーの苦労するシーンがあった。見てみたい。 そして、完成したのがこっち。↓ We are the world アーティス…

Roxanne

今回は昔の曲を紹介します。 ザ・ポリスの「ロクサーヌ」って曲。 聴いてみましょう。

Jazz Senbonzakura

千本桜ってボカロ曲、有名だね。 ジャズ・アレンジがあったんで聴いてみよう。 こういうのも良いよね。(^^)

Girls Just Want To Have Fun

今回はシンディ・ローパーのヒット曲からです。 ずいぶん昔の映像ですが、見てみましょう。

恋は桃色 細野晴臣&矢野顕子

今日も一曲行ってみよう。 「恋は桃色」 細野晴臣さんと矢野顕子さんです。

「トランジスタ・ラジオ」忌野清志郎 佐野元春

「トランジスタ・ラジオ」・・・と聞いて、昔の曲を思い出す人、結構いると思う。 まあ、有名だよね。 今回は、忌野清志郎と佐野元春によるステージ。 聴いてみよう。

Sir Duke ・・・ Nathan East

スティービー・ワンダーの曲、Sir Duke って曲あるけど、 あれのベース・ライン、いいよねえ。 今回はネーザン・イーストがベースをアレンジしたやつ。聴いてみよう。

六兆年的弃坑大法

ボカロ文化も海外にすんごく浸透せいてるもんで、 海外のアマチュアでも面白い作品を創っている。 今回は、六兆年と一夜物語の中国語ボカロバージョン。聴いてみよう。